その他

ノートPCスタンドは肩こり持ち在宅ワーカーにおすすめ!【使用レポ】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Icatch112

こんにちは、はるです。

  • 置き場に困らないノートPCを使っている
  • 在宅ワークで、自宅リビングでノートPCを使っている

リモートでお仕事ができるようになった昨今は、そんな人も多いのではないでしょうか。

そしてPC仕事で困ることNo.1といえば、そう。肩こりですよね。

私もひどい肩こりに悩まされているうちの1人です。

特にノートPCはモニタが低い位置にあるため画面を見下ろすような姿勢になりやすく、肩こりが発生しやすくなっています。

そこで今回は、PC作業による肩こりを軽減するためにノートPC用のPCスタンドを使用してみた感想をお届けします。

PC作業が原因の肩こりに悩んでいる人はぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

ノートPCで作業する時の姿勢

のーとPC

ノートPCをテーブルの上に置いて作業すると、画面が目線より下になりますよね。

画面と目線の高さを合わせようとした結果、

だらけた姿勢でPC作業をする人

こんな姿勢になっていたり

前かがみの姿勢でPC作業をする人

こんな姿勢になっていたりしますよね。

ちなみに私は2枚目のタイプでした^^;

上記のような姿勢を長時間続けいていると肩や腰に大変な負担がかかり、肩こりや腰痛を引き起こす原因になってしまいます。

実際に私も肩こりと眼精疲労がひどく、湿布とロキソニンが手放せませんでした。

ちなみに肩こりにおすすめの貼り薬は↓↓こちらです。

ドラッグストアの湿布コーナーに売っていますので、良かったら一度試してみてください^^

購入したノートPC用スタンドについて

ノートPCで作業する女性

私が今回購入したノートPC用のスタンドは↓↓こちらです。

Amazonのタイムセールで1,700円くらいでした。

正直どの商品も同じかなと思っていたのですが、このPCスタンドの良いところは下記の5点です。

  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • 15.6インチのPCまで対応している
  • PCの熱を逃してくれる
  • 滑り止めがしっかりしていて安定感がある
  • 安い←これ重要

コンパクトで持ち運びしやすい

ボールペンとPCスタンドの比較

実際にPCスタンドが届いてみて、最初に思ったことが「これは本当にPCスタンドなの?」でした(笑)

ジェットストリームの多色ボールペンと比べても、そのコンパクトさが分かるかと思います。

ちなみに、専用の収納袋が付属していました。

PCスタンドの収納袋

写真では分かりづらいですが、スエードっぽい柔らかい手触りのグレーの袋です。

PCスタンド本体に気持ち良いくらいぴったりフィットするジャストサイズでした。

重量も260g(商品ページ参照)と軽く、持ち運びもラクラクです。

15.6インチのPCまで対応している

商品によって、13インチまでしか対応していない商品や17インチまで対応している商品もありました。

自分が使っているノートPCのサイズが15.6インチなので、対応サイズのものを選びました。

特に大きめのノートPCを使用している人は、対応サイズの確認をしっかりと行ってくださいね。

ちなみにノートPCだけでなく、タブレットも置けますよ。

PCの熱を逃してくれる

商品によってはPCに触れる面積が広めのものもありますが、この商品はPCとの接地面が少なく、PCの熱暴走を防いでくれます。

↓↓PCとの接地面はこんな感じ。

これなら愛用のPCがより長持ちしてくれそうです^^

滑り止めがしっかりしていて安定感がある

机との接地面とPCとの接地面それぞれになかなか強力な滑り止めが付いています。

一度場所を決めてPCを乗せると、場所の微調整が大変なくらいです(笑)

15.6インチのノートPCを乗せて作業していますが、しっかりと安定してくれてタイピングへの不安もありません。

※ちなみに私は普段ライターの仕事をしているので、タイピング量は多めです。

安い

もうね、これ大事ですよね。失敗してもまあいいかと思える安さ(笑)

しかし結果的に買って良かったので、かなり高コスパ商品だと思います。ノートPCスタンドを探している人におすすめできます。

ノートPCスタンドの使い方3ステップ

方法

ノートPCスタンドの使い方は非常に簡単3ステップで完了です。

1.開く

使い方説明1

閉じている本体の左右を引っ張って

これ以上広がらないというところまで広げます。

2.好きな角度で留める

スタンドの上部を引っ張ると斜めに持ち上がります。

スタンドの使い方2

好きな角度を決めたら上からぶら下がっている支柱(?)を溝に入れて角度を固定します。

スタンドの使い方3

3.PCを乗せる。完成!

PCスタンドにPCを乗せた写真

ノートPCスタンドを使うときの注意点

注意

ノートPCスタンドを使うとっても快適に作業ができるのですが、いくつか注意点があることに気付きました。

一度場所を決めてPCを乗せたら場所の微調整がしづらい

滑り止めがしっかりしているため、一度PCを乗せると場所の微調整がしづらいです。

PCスタンドの構造上、上からの力には強いけど横からの力には弱いんです。

PCスタンドにPC本体を乗せるときには、場所の設定に慎重になった方が良いです。

目線の高さに合うように高さを調整しなければ疲れが軽減されない

当たり前かもしれませんが、モニタが目線の高さに合わないと背筋がしっかり伸びず、肩や腰の負担が軽くなりません。

使っている机や椅子によっては高さが合わない可能性があるため注意が必要だと思います。

ちなみに私はごく一般的なダイニングテーブルで作業していますが、問題なく高さを合わせられました。

ノートPCスタンドを使ってみて思ったこと

ノートPCとコーヒー

とにかく肩と腰がラク!

前かがみの姿勢でPC作業をする人

今までのこの姿勢↑↑はよっぽどヤバかったんだなと思えるくらい、肩と腰がラクになりました!

特に私は肩こりがひどくて頭痛や吐き気を伴うことも多かったのですが、かなり軽減されたと実感しています。

でも手首が痛い!笑

肩と腰の負担を減らすためにPCに角度を付けた分、キーボードを打つ手首に無理な力がかかるようになってしまいました(涙)

そのため今はワイヤレスキーボードの購入を検討しています。

狙っているのはコレ↓

実際に使ってみたらまたレビューしますね^^

まとめ

ノートPC

結論からいうと、本当に買って良かったです。リビングやダイニングでノートPCを使う人は、1つ持っておいて損はありません。

コンパクトで持ち運びもしやすいため、カフェなど外での作業にも適しているといえます。

特に肩こりや腰痛に悩まされている人はおすすめです。

スポンサーリンク
この記事がお役に立てたらシェアお願いします
はるをフォローする
はるらんまん

コメント

タイトルとURLをコピーしました