こどもの行事

選び取りとは?由来からやり方・写真映えする撮影アイデアまでを解説します

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アイキャッチ

こんにちは、はるです。

1歳のお誕生日に行われるお祝い儀式のひとつに「選び取り」があります。

選び取りって聞いたことはありますが、どんなことをやるのでしょうか?

普段はあまり聞きなれないものかもしれませんが、みんなが笑顔になれる楽しい儀式なんですよ。

この記事では、選び取りの由来からお祝いの仕方・映える写真の撮り方を解説しています。

比較的簡単に準備できる行事なので、1歳のお誕生日にはぜひ取り入れてみてください。

スポンサーリンク

選び取りの由来とお祝いのしかた

選び取り

選び取りは、1歳のお誕生日に行われる日本の伝統的な文化です。

無事に1歳を迎えられたことと、これからの健やかな成長を祈ってお祝いを行います。

選び取りのやり方はとっても簡単。
それぞれに意味をもたせたアイテムやアイテムが描かれたカードを赤ちゃんの前にならべ、赤ちゃん本人が最初に手に取ったもので将来を占います

簡単にできて楽しく盛り上がるのが選び取りの魅力なんですよ。

もうひとつの伝統行事「一升餅」と同時に行われる場合が多いようです。

用意するアイテムとアイテムの持つ意味

選び取りカード

選び取りの際に用意するアイテムとアイテムの持つ意味に明確な決まりはありません

自分たちでオリジナルのアイテムを準備して、それぞれに意味を持たせてOKです。

将来なってほしい職業などを入れても面白いですよ。

そう言われても、全て自分で考えるのは難しいですよね。

選び取りでよく使われる定番の9種類を紹介します。

辞書
辞書
学者になる
博士になる
成績優秀になる
頭がよくなる
筆
筆・ペン
画家になる
文筆家になる
はさみ
はさみ
手先が器用になる
美容師になる
服飾の道へすすむ
カトラリー
スプーン・箸
食べ物に困らない
料理人になる
お金
お金・財布
お金持ちになる
お金に困らない
玉の輿に乗る
電卓
電卓・そろばん
商売上手になる
計算が上手になる
定規
定規・メジャー
几帳面になる
大きな家を建てる
しっかり者になる
スマホ
スマホ
IT業界へ進む
プログラマーになる
楽器
楽器
音楽家になる
演奏家になる

その他にも、風船→世界へ羽ばたく人になる・櫛や鏡→オシャレになるなど色々あります。

将来の幸せを占う儀式ですので、全て縁起の良いもので揃えましょう。

選び取りのアイテムを用意する方法

りんごと本

選び取りのアイテムを用意する方法には下記の4つが挙げられます。

実物を用意する

本物の選び取り

伝統的な方法では、選び取りは実物を使用して行います。

迫力が出て、見た目にも楽しい行事になりますよ。

はさみやお金(硬貨)など怪我や誤飲の危険性があるものを使用するときは、決してお子様から目を離さないように見守ってください。

一升餅とセットになっている商品を購入する

1歳のお誕生日祝いに行われる日本の伝統行事として、選び取りの他に一升餅が挙げられます。

このふたつはセットでお祝いされることが多く、一升餅とセットになって販売されている商品もあります。

わが家も上のむすめが1歳のお祝いをした時に、一升餅と選び取りカードがセットになった商品を注文しました。

一升餅と選び取りカードがセットになっている商品はこんな感じです↓
好みの商品が見つかれば、最も手軽に選び取りカードを用意できる方法です。

ネットで無料で配布されている選び取りカードをプリントアウトして使う

「選び取りカード テンプレート 無料」で検索すると、ダウンロード可能な選び取りカードが出てきます。

好みのデザインのものをダウンロードして、ご自宅のプリンターで印刷して使用してください。

普通のコピー用紙では薄すぎてすぐに破れてしまいます。厚手の用紙に印刷するか、コピー用紙に印刷したものを厚紙などに張り付けて強度を出すことをおすすめします。

選び取りカードを手描きで作る

イラストが得意な人なら手描きで作っても素敵です。

100円ショップで無地のメッセージカードやポストカードが売られていますので、活用してみてくださいね。

写真映えする選び取り写真の撮り方

選び取っているところ

選び取りの儀式を行うのであれば、ぜひその様子は記録に残しておきたいもの。

ここでは、選び取りの写真を撮るポイントを解説します。

POINT1:選び取るもの(実物orカード)と赤ちゃんを入れた写真を撮る

まず大切なのが「何をしているシーンの写真なのか」を説明できる1枚を残すことです。

選び取りの儀式に臨んでいるということが分かるように、選び取るもの(実物でもカードでも)と赤ちゃんが一緒に写っている写真を撮りましょう。

POINT2:選び取った瞬間を逃さずキャッチする

選び取りの儀式で最大のシャッターチャンスが「選び取った瞬間」です。

赤ちゃんがアイテムやカードを選んだ瞬間を撮り逃さないようにカメラを構えていてくださいね。

POINT3:「何を選んだか」を記録する1枚を撮る

選び取りはその結果も重要です(記念的な意味で)。

赤ちゃんが何を選んだのかが分かるような1枚を残しておきましょう。

選んだものが分かる写真が残っていると、年月が経ってからでも思い出を振り返りやすくなります。

まとめ

選び取りの手元

選び取りは、1歳を迎えた赤ちゃんの将来を占う楽しい日本の伝統行事です。

準備も比較的簡単にでき周りの大人も笑顔になれるお祝いイベントですので、1歳のお誕生日パーティーにぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
この記事がお役に立てたらシェアお願いします
はるをフォローする
はるらんまん

コメント

タイトルとURLをコピーしました